気付けば前回の記事から二ヶ月ほど経ってしまいましたが、引き続きふきの島の島クリをやっていきます!
前回作ったのはこのエリア↓
今回は案内所周辺をレイアウトしていきます。
案内所周りの崖作り
案内所周りのレイアウトをする前に、まずはたぬき商店や仕立て屋、博物館を配置する崖を作っていきます。
(前回はエントランスから案内所へ続く崖を必要な分だけ拵えたので、その続きを作ります)

斜線の部分に二段目の崖を作りました。案内所の前と左右はなるべく左右対称になるようにしています。
この崖の上にたぬき商店・エイブルシスターズ・博物館を全て配置していく予定です。
前回の記事でも書きましたが、案内所の前には案内所から5マス開けて崖を作っています。
そうしないと案内所の端ギリギリでカメラを起動した時に崖が写り込んでしまい、イベント開催時にちょっと悲しい感じになってしまうので……。
案内所の左右にはそれぞれ5マス分の余裕を持たせています。

左右にも少しゆとりを持たせた方が案内所に集まる住民さんたちが眺めやすくなるかな〜という下心の元、こんな感じの配置にしてみました。
案内所周辺のレイアウト
必要な分の崖が出来たので、いよいよ案内所周りに手をつけていきます。
(本当は案内所の前にショッピングエリアを作っていたのですが、後々になって気に入らなくなり全壊しました;;)
案内所前の花壇作り
まずは案内所前にあるスペースを埋めていきます。
2マス幅の階段がちょうど案内所の真ん中に位置するように設置したので、左右それぞれ5×5マスのスペースがあります。

駐輪場にするか、カフェスペースを作るか、贅沢にシマトネリコを左右に一つずつ置くか……等かなり悩みましたが、シンプルに花壇を作ることにしました。
気分で植え替えることで雰囲気も変わりますし、お花に水をあげている住民さんたちって可愛くて大好きです。

マイデザインをこんな感じで敷き、真ん中の6マスにお花を植えて花壇にしていきます。
段差があるように見えるマイデザインのおかげで、柵を立てなくても十分整備された花壇のように見えます。

とりあえずヒヤシンスとチューリップを交互に植えてみました。
反対側も同じようにマイデザインを敷き、花を植えています。
横の崖肌が丸見えだったので、シルバーの「フェンス」を二つ置いてカバーしています。
向かって左の休憩スペース作り
次は向かって左に小さな休憩スペースを作っていきます。
まずマイデザを敷き、「しょくぶつパーテーション」「ペグとロープ」で空間を仕切ります。
崖肌が見えてしまうのが気になるので、左側には白の「フェンス」、正面には「ちゅうせいのまちなみ」を置いて隠しました。

一マス分隠せていない部分がありますが、奥側なのであまり気にしません。
というわけで土台ができたので、このスペースに家具を並べていきます。
こんな感じになりました!

全体をグレーとブラウンでまとめ、アクセントに白と黒を使うことで統一感が出るようにしています。
このようにイスとテーブルをぴったりくっつけて配置した場合、肘掛け部分がないイスを置いた方が住民さんが座ってくれて嬉しいのですが、統一感重視で「アルミウッドチェア」を採用しました。
その代わり、一脚だけテーブルと向かい合わせにならないように置いています。多分これで誰かしら座ってくれるはず……。
向かって右の道作り
左の休憩スペースが作り終わったので、今度は向かって右側のスペース作りです。
後々案内所の裏に噴水広場を作りたいので、こちらはその広場に続く道にしようと思います。
基本は先ほど作った左側と左右対称にしつつ、
- マイデザインを使用して広場に向かう道を作る
- 案内所裏に行けるように「おしろのもん」を設置する
など、全く同じにはならないように土台を作りました。
こんな感じです。

この空間に「ガーデンベンチ」や「ガーデンライト」「しょうかせん」を置いて空間を埋めていきます。

こちらも反対側と同じく、使う家具の色味をグレー・ブラウン・白・黒でまとめました。
適当に木を植えて完成
案内所前と左右のスペースが完成したので、案内所の後にも密度を出すために適当に木を植えていきます。
と言いつつ、作った順番が前後しているせいでこれまでのスクショには普通に案内所裏に植えた木々が映り込んでいますね……。

とにかく植えられるだけ植える!空いたスペースには「シマトネリコ」と「いけがき」をねじ込む!という感じで作りました。
これで案内所周りは完成です!

次回は博物館作り
次回は案内所から向かって右側にある博物館作りについてまとめた記事になる予定です。
今回使用したマイデザインのコードはこちら
- MA-5698-5260-1603
-
ぽっけさん|コハク島
(ふちどり・コンクリート) - MA-8653-6411-4708
-
ギョモさん|ペペリ島
(コンクリート各種) - MA-3905-0431-6695
-
Mayさん|Citron島
(レンガ) - MA-5313-3950-2521
-
りんさん|くじら島
(いしだたみ)
ここまで読んでくださりありがとうございました!
コメント